ユミル
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
リンク
ユリシーズ
プロフィール
HN:
daisuke
性別:
男性
カテゴリー
未選択(0)
家族(92)
ちょい釣り(4)
アウトドア(8)
二郎・二郎系(12)
その他(17)
料理(10)
最新記事
運動会
(10/01)
戸田橋花火大会
(08/06)
居間のエアコンが壊れた
(07/22)
父の日
(06/25)
テーブルマナー研修
(05/28)
パンを作ったそうです
(05/28)
深場仕掛けマニュアル
(05/04)
誕生日
(04/29)
お花見
(04/17)
入学式
(04/17)
アーカイブ
2017年10月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(1)
2017年05月(3)
ブログ内検索
2025
04,12
02:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
05,03
22:04
野菜をたくさん摂取してきた
CATEGORY[二郎・二郎系]
明日は我が家族、友人家族と合同で潮干狩り、明後日は沖釣り。(の予定)
本日は私以外妻の実家に遊びに行っているのでまったり休日。
あとで駅まで迎えに行かなければいけないんだけど、それでものんびり時間が流れています。
さて、お昼ご飯はどうしようかな。
って考えで真っ先に思いついたのが野菜!
最近、唇の脇のフキデモノっぽいものが気になるんですよね^^;
。
かき氷ではないです^^;
。
一度行ってみたいと思っていた野菜山盛りのラーメン二郎(私の中でのイメージ)を思いついたんだけど、わざわざ電車に乗って食べに行くのも面倒なので、近所にあってネットの口コミでそこそこ評価高いこのお店をチョイス。
野菜、といいますか、もやしの量が素晴らしいラーメンです^^
なんでも、スープの味や麺の食感等は違うものの、ラーメン通の人に言わせると「ラーメン二郎系のお店」なんだとか。
ちょうど良かった^^
。
因みに写真はラーメン小、にんにくなし、野菜ちょいマシ、アブラ普通、カラメ普通、ブタ。
750円+ブタトッピング200円=950円。野菜、アブラ、カラメはタダで増やせるそうです。(カラメとは辛さではなくて味の濃さだそうです)
野菜はちょいマシでこの量。マシ、マシマシ、と更に2段階上があるみたいだけど、普通にもう無理だと思った。
。
お店の外観はこんな感じ。
。
さ~て、たっぷり野菜を食べるぞっ!
。
って、張り切って手をつけたけど、1/4位野菜を食べたところで雲行き怪しくなる。
まだ麺はみえません。
慌ててトッピングのチャーシュー食べる。ビンボー症の私としては、別料金のこれだけはお腹いっぱいで残したくないし。
そしてチャーシューをおかずに野菜を食べ進めていくうちに、ようやくもちもち極太麺が出てきた。
。
・・
。
時すでに遅し。
はい、残しました。
でも、丼を真横から見たら残したかどうかわからないくらいは頑張りましたよ^^;
。
すいません店主さん。野菜タダで増やしてもらったのに残してしまって。
多分美味しいです。その証拠にお店を出る時、12時前にも関わらず、暑いにも関わらず外にお客さんが2人並んでた。
。
これで唇の脇のフキデモノ消えるかな。
。
今度フキデモノができた時は、麺を美味しいと思える野菜の量でトライしたいです^^;
PR
コメント[0]
<<
本格的なアスレチックに行ってきた
|
HOME
|
42と40
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
本格的なアスレチックに行ってきた
|
HOME
|
42と40
>>
忍者ブログ
[PR]