2024 12,04 17:23 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 09,06 07:16 |
|
銀杏・・イチョウとギンナン。ちょっとややこしい漢字だ。中国語でイァチァオ、英語でギンキョウ・・銀杏と書いてイチョウと読むようになったらしい。そして、銀杏を中国語の唐読み(鎌倉時代以降の字音らしい)でギンアン→ギンナンで、“杏”が果物のあんずの意味である事から、何故か実の部分も銀杏なのだそうだ。って、色々調べてみたのですが、書いている私自身もよく理解できないです。 そんな銀杏、最近以外と実をつけたものを見かけなくなった。実は銀杏は雄と雌がある、雄雌異株。当然、雄には実がならない。雌であっても、近くに雄の株がなければこれもまた実がならない。ギンナンは誰もがご存知の通り、サルもネズミも寄り付かない酪酸臭(チーズが腐ったような臭い)を放つので、異臭で苦情が寄せられるのを避けるため、植樹する際は雄の株のみを植える傾向にあるそうだ。なので、ギンナンを見つけるには昔からある公園や神社なんかで雌の木を見つける必要がある。 見分けるポイントは・・ ・葉の形。雄は真ん中あたりが大きく裂けているが雌はそうでもない。 ・そのものズバリ、お盆以降(11月下旬頃まで)、枝に実がついているか否か。 こんな所か。 我が家の近所では・・私の知る限りでは一箇所。近くのお寺の参道にあるのだけれども、お寺の方に伺った所、特に収穫はしていないそうだ。11月になると実が落ちて臭うので、葉と一緒に掃除してしまうらしい。さらにお寺の方は「ギンナンがほしいなら朝7時までに拾いにきたほうがいい」と言っていた。・・はい、11月になったらそうしてみます! 。 今朝、調査がてらに枝をのぞいてみると、黄緑色の丸い実がついていた。 可愛らしい丸い実がついていました。 。 せっかくなので、下のほうについていた実を一つ採ってみる。 ちなみに左の葉は雄。右は雌。しかし、以外と雌の木にも中央が割れた葉がついている事があるので、葉で見分けるのは難しい。 。 実はまだ硬く、特有の臭いもない。包丁を使って種を取り出してみよう。 この時期まだ実が硬いです。 。 かるく焦げ目がつくまで(フタして)煎ってペンチを使って割ると・・ 煎る時間が足りないと、実はきれいな緑色になりません。そういう時は殻を取ってから電子レンジで30秒以上(量によります)加熱してみてください。殻に入ったまま電子レンジに入れる場合は、新聞紙か何か(茶封筒だと便利!)で包んで入れてください。ジワ~ッと油が出てくるし、何より爆発するかもしれないので! 。 実まで割れてしまった!しかし、鮮やかな緑の実がでてきました。塩を軽く振っていただきます。 。 ほろ苦くてもちもちしてて美味しかったです。 PR |
|
2010 06,23 07:09 |
|
先の日曜日に、妹とその子供たちが遊びにきました。 上から4歳、3歳、0歳(6ヶ月)。上2人は女の子で下の子は男の子。うちの子と上2人は“女の子同士”ということもあり、とても仲が良い。見ていてとても微笑ましい。 4歳位になると、3人で勝手に遊んでくれるので助かります。 。 お昼は回らないお寿司屋さん(蕨駅前のよし寿司)に連れて行ってみる。そして「何が良い?」と聞くと、3人とも「イクラ」と答える。あわてて後は何も聞かずに納豆巻きを頼んであげる。そしてうちの子が「ホタテは?」とつぶやくので、追加してあげる。 「いつもと違うぞ、イクラがいっぱい入っててキュウリがないぞ」なんて思っているかな。 。 大人はSランチセット。写真ありませんが、1,100円(にぎりと茶碗蒸しとお味噌汁)にしてはなかなか豪華でした。ちなみにAランチは850円。 “本日のおすすめ品”の桜海老のかき揚げ。子供たちがいなければ、ビール1杯では済みません。 。 最後はアイスクリーム。赤ちゃんのたっくんはミルク。 。 大きくなったら、この子たちだけで飲みにいきそうだ。 |
|
忍者ブログ [PR] |