[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016年9月13日。 グーグルアドセンスという、「ブログに広告を貼って収益を獲得する」っていうサービスを受けるべく申請を行ってみました。 綿密な計画があったわけではありません。 ただの思い付きです。 その思い付きもいたってシンプル。 今までせっせとてブログを書いてきたので、これがどのくらいの広告効果があるのかな? っていう、欲張り的な発想です。
その申請。 まず、私の使用しているブログ・ココログ(ニフティ)のプランを有料にして広告を外さなくてはなりません。 更に独自ドメインという、シンプルなドメイン名にしなくてはいけません。 これを行うと、単純計算月1,000円かかってしまいます。 とうわけで、月1,000円以上の広告料が入らないと赤字なわけです。 そして、ここまでの手続きを行ってしまうと、また元のプランを戻すとか、解約するとかが面倒なわけで後に引けなくなりました。
後に引けなくなった。 そう、実はグーグルアドセンスでの広告配信サービス合格への道、結構難関でした。 申請に落ちる事6回。 その都度送られてくる落選理由も特に具体的ではなく、いつもと同じ内容なんです。 要は「グーグルアドセンスのポリシーに違反している」といった内容。 ん~~~。 実際の所、何度も心が折れかけました。
しかしながら、この時点で既に発生している月1,000円。 やっぱり後に引けません。 貧乏性な性格が、6回「喝」を入れてくれました。
そして2016年12月4日。 ようやくメールで合格通知が送られてきました。
釣り以外で久々に心からうれしい出来事でした。
そして広告配信サービスがスタートして本日で10日。 現時点での収益は275円。 まだまだ収益は微妙に赤字見込みなのですが、 努力が報われるってうれしいものです。
そういう理由で、、 グーグルアドセンスのポリシーに沿うべく、釣りとそれに付随する内容のブログのみアドセンス広告を貼るユリシーズ(ココログ)に残し、それ以外のブログをここ・ユミル(忍者ブログ)に移しました。
因みにこのグーグルアドセンスという広告サービス、他の広告サービスと違って、買い物せずとも画面の広告をクリックするだけで数円~数10円の収入になるんだそうです。 広告ビジネスって今まで気づかなかった、色々な所でお金が動いているんだな、って思いました。 野球場の名前、F1のカラーリング、テレビのCMなどなど。 そういえば、ものすごいお金が広告料として動いているわけですからね。
広告がビシバシ貼ってある無料ブログ。 需要と供給に対してしっかり理にかなったサービスなんですねぇ。
というわけで、、
だからなに? って言われても何も言えないのですが、、
これからはユミルで家族の事とか、つぶやきとか、二郎食べたとか、 そういう日記のようなものを残していこうかなと思っています。 第三者に見られているかと思うと、問いかけの文章になってしまう面も多いと思いますが、 そこはかるく流してください。
という訳で、 ブログ・ユミル、スタート!
わが屋の近所に老舗のうなぎ屋さん数件。
今月はなぜか忙しくて、日曜日以外の休みは2日のみでした。
6月13日は平日休。そして自由時間!
なのに雨でした^^;