[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年家族が4人に増えたんだけど・・結構色々な問題がでてきた。
色々ある中での問題1
“軽自動車では小さい”
今年の夏に二泊三日の伊豆旅行に行ったんだけど、荷物乗りすぎてバックミラーが意味を成していなかった時に「これはマズイ」と思った。
車検は今年の12月。新車で購入してもうすぐ9年。
。
買い替える事にしました!
通称アマガエル。最後の家族ドライブは滑川町にある森林公園。翌日洗車。
走行距離は実に153,129キロ!地球3周半以上です。改めて今の軽自動車って凄いと思った。因みに問題2はこの距離数。さすがに最近はエンジンが心配でした。
北へ南へ東へ西へ。平潟へ南伊豆へ飯岡へ沼津へ。小さいのによく頑張ってくれました。感謝、感謝です。
ライフ君、どうもね。
今度は7人乗りのミニバン・シエンタ。色はまた緑です!因みに後ろは第十五隆栄丸。
変わって新しく我が家にやってきたクルマはしょうこおねえさんのCMでおなじみ?のシエンタ。狭い我が家の車庫向けのコンパクトミニバンです。
個人的にこの丸ライトが気に入りました。
釣りと自由とセーフティードライブ!