[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の長女も今年ではや7歳。
気がついたら最後の七五三です。
。
七歳の子供の親なんだなぁ~って、今さら実感。
さかのぼる事1週間前、11月15日が本来の七五三の日なのですが、この日は平日で休めないので18日の日曜日にイベント決行。お互いの両親にも来てもらう事ができました。
そしたらついでに我が妹も参戦。この時点でかなり賑やかな七五三を予想。
なにせ我が妹は4児の母親なので^^
部屋をかたずけ、食事の準備をし・・
ん~、何だか大変!
主役は朝から美容院、帰ってきて着物の着付け。お参りの前から疲れてた。
着物が結構サマになってる!
歩き回る!
釣ってきたタイじゃない所が個人的に悔しい!マダラの尾頭付きは却下された・・
着物を脱いで従姉妹同士で遊んでる時が一番楽しかったそうだ。
この日、我が家に13人集まりました。
娘の成長然り、お祝い事を通じてこうして親戚同士が集まれた事がなにより良かったなぁ、って思いました。